プラグイン不要!WordPressの「続きを読む」のリンク先を修正する方法
更新日:カテゴリ:WordPress

WordPressで「続きを読む」のリンクを追加するには、追加したい箇所に<!––more––>を追加すればよいのですが、デフォルトの設定だとリンクURLが
http://kowappa.net/hoge/hoge#more-○○○(※○○○は数字が入る)
となってしまいます。
被リンクが分散し、SEOの観点からもよくないので修正してあげましょう。
#more-○○○を削除する
<?php function custom_content_more_link( $output ) { $output = preg_replace('/#more-[\d]+/i', '', $output ); return $output; } add_filter( 'the_content_more_link', 'custom_content_more_link' ); ?>
function.phpに上記を記述してあげればOK。
簡単ですね。これで「続きを読む」のリンク先が変更できます。
余談ですが
/wp-includes/post-template.php
のファイルをいじっても#more以降を削除することができます。
$output .= ' <a href="'. get_permalink() . "#more-$id\" class=\"more-link\">$more_link_text</a>";
の部分を下記に変更。(#more-$idを削除)
$output .= ' <a href="'. get_permalink() . "\" class=\"more-link\">$more_link_text</a>";
ただ、こちらはWordPressをバージョンアップさせると設定がもどされて、また修正しないといけないため、あまりオススメしません。
メリットをあげるとすれば、全てのテーマに設定が適用されるため、テーマを変更しても設定をし直す必要がないということくらいでしょうか。(でもテーマを頻繁にかえる人なんてそうそういないですよね)
なので、修正するときはfunction.phpを修正するやり方でやりましょう。