Webデザイナー必見!自動で黄金比を計算してくれる「Metallic Ratio」がなんとも秀逸
更新日:カテゴリ:Webデザイン

黄金比(1:1.618)は最も美しいとされる比とされているため、デザイナーであれば一度は通ったことのある道かと思います。しかし、この黄金比をいちいち計算しては非常に面倒くさい。
そんな痒いところに手の届くツールを紹介します。
黄金比を計算してくれる「Metallic Ratio」
「Metallic Ratio」というツールは自動で黄金比を計算してくれます。
使い方
1.比率を選ぶ
「Ratio Types」で黄金比(1:1.618)を選択します。
※お察しの通り全部で8つの比率が用意されていて、その中には白銀比(1:1.414)や青銅比(1:3.303)なんかもあります。
2.比率の数値を入力する
「Result」に表示された高さのテキストボックスに数値を入力すれば、自動で横幅の数値を計算してくれます。
この時「Switch input Position」をクリックすれば、横幅の数値を入力できるようになります。また、「Floating Point」で小数点以下をどれくらい含めるかを選択できます。
ちなみに
黄金比はパルテノン神殿などの歴史的建造物や、世界的に有名な美術品などにも取り入れられているそうです。
黄金比を取り入れて一皮むけたデザインを作ってみましょう。
Kowappaでは、記事のキービジュアル(640px×265px)に白銀比(1:1+1.414)を採用していますよ。